1/26 アメ二ティードリーム公認スタン (メモレベル
2014年2月3日 TCG全般モダンのあとの6名スタン
青信心使用
白信心
×◯◯
家畜化家畜化潮縛り波使い
白単高速ウィニー
××
プロテクションも1マナ生物もしんどい
早いのきついっす
青信心使用
白信心
×◯◯
家畜化家畜化潮縛り波使い
白単高速ウィニー
××
プロテクションも1マナ生物もしんどい
早いのきついっす
1月21日晴れる屋スタン17時の部
2014年1月24日 TCG全般就活の帰りに立ち寄りました.
簡易レポ.
使用デッキ:青単信心
1ラウンド
ボロスウィニー
××
あと一歩のところで勝てなかった.
波使いのプレイがおそかったのが反省点か.
2戦目は霊気化が構えられなかった.
構えるべきだったかも.
2ラウンド
赤黒コン
×○×
除去きつい1戦目負け.
2戦目はフクロウに対してミジウム撃たれるのに急速混成合わすなどでテンポ取っていって夜帷が並べたら投了される.
3戦目は島1枚のヌルキープ.甘い.
3ラウンド
コロッサルグルール
○××
1戦目は山しかでてこなくて赤ウィニーかと思った.
2戦目は空殴りに鳥をキャッチされてからきつくなっていって負け.
3戦目はあんまりいい回りじゃないこちらに対してガシガシ殴られて,ダメ押しの霧裂きハイドラ.
うーん.
簡易レポ.
使用デッキ:青単信心
1ラウンド
ボロスウィニー
××
あと一歩のところで勝てなかった.
波使いのプレイがおそかったのが反省点か.
2戦目は霊気化が構えられなかった.
構えるべきだったかも.
2ラウンド
赤黒コン
×○×
除去きつい1戦目負け.
2戦目はフクロウに対してミジウム撃たれるのに急速混成合わすなどでテンポ取っていって夜帷が並べたら投了される.
3戦目は島1枚のヌルキープ.甘い.
3ラウンド
コロッサルグルール
○××
1戦目は山しかでてこなくて赤ウィニーかと思った.
2戦目は空殴りに鳥をキャッチされてからきつくなっていって負け.
3戦目はあんまりいい回りじゃないこちらに対してガシガシ殴られて,ダメ押しの霧裂きハイドラ.
うーん.
越後屋 簡易レポとマジックについて
2013年11月2日 TCG全般 コメント (2)こんにちわ
お久しぶりです.
全く日記を更新できていませんが,ここのところも何度かポケモンカードに触らせてもらえています.
10月13日には,越後屋でリミテッドと通常レギュでの大会に参加させてもらいました.
通常レギュは,マッシュさんに用意していただいたミュウツーシビビで1勝1敗.
打点が足りなくなることが多かったので,何度かどくさいみんがほしくなりました.
リミテッドレギュは,ゼクロムトルネロスサンダーで2勝後ドロップでした.
サンダーは参加パックでホイルが当ったので使ってみましたが,トルネロスがほしくなりました.
その後はたそぼんと花火大会.
とても楽しかったです.ありがとうございました.
さて,私は現在マジックザギャザリングというカードゲームをやっています.
時間がないので,つづく.
お久しぶりです.
全く日記を更新できていませんが,ここのところも何度かポケモンカードに触らせてもらえています.
10月13日には,越後屋でリミテッドと通常レギュでの大会に参加させてもらいました.
通常レギュは,マッシュさんに用意していただいたミュウツーシビビで1勝1敗.
打点が足りなくなることが多かったので,何度かどくさいみんがほしくなりました.
リミテッドレギュは,ゼクロムトルネロスサンダーで2勝後ドロップでした.
サンダーは参加パックでホイルが当ったので使ってみましたが,トルネロスがほしくなりました.
その後はたそぼんと花火大会.
とても楽しかったです.ありがとうございました.
さて,私は現在マジックザギャザリングというカードゲームをやっています.
時間がないので,つづく.
おひさしぶりです.
当時ガチガチにモチベのあったポケカですが,同居人のたそぼんと喧嘩になりまして....
ちょうど2週間前の話なのですが,大量のカードをボロボロっとされてしまいました(物理的に).
これがかなり酷い有様で,ほとんどのカードを部屋中にバラまかれてしまいました.
デッキはもはやバラバラになり,各サイドボード,レギュレーションがごちゃごちゃになってしまい,スリーブやカードも,いくつかはかなりボロボロ.
スリーブは60枚そろえなくては使えないし,仕分けは大変だし,簡単には元には戻せない.
煮詰めていたデッキ....どころじゃない.
限定カード,限定スリーブ,いろんな方に交換してもらったカードや,いろんなお店を探しまわって手に入れたカードもいくつかはもうアレです.
その光景を目にしてから,ポケカをしようという元気は,ちょっと湧かないです.
そのバラバラのポケカを片付けはしましたが,それ以降,まだポケカには触っていません.
なんてことするんだとも思ったのですが,喧嘩の原因は私にもあります.
発狂しそうにもなりましたが,今回の私は落ち込む方向に行きました.
カードはカードです.
たそぼんは大事なパートナーです.
いろいろありましたが,今では完全に仲直りしています.
たそぼんも破損してしまったカードをすこしづつ探してくれているみたいです.
しかし私のポケカに対するモチベーションはもうだだ下がりで,やっと日記に手がついたという所です.
ポケカの事を考えるのが辛いくらい落ち込んでしまっているのです.
ちょっと今は忘れたいかな,という所です.
最近の予定では,みらちゃん杯にエントリーさせていただいていたし,日曜日の越後屋も参加予定でしたが,それどころではなくなっていました.
ご迷惑をおかけしました.
たそぼんも反省しているようで,お互いに怒ってはいないはずです.
人をキレさせてはいけないなあ.
でもポケモンカードはとても面白いのでゆっくり復帰しようと思います.
皆様,いつになるかわかりませんが,またお会いしましょう.
当時ガチガチにモチベのあったポケカですが,同居人のたそぼんと喧嘩になりまして....
ちょうど2週間前の話なのですが,大量のカードをボロボロっとされてしまいました(物理的に).
これがかなり酷い有様で,ほとんどのカードを部屋中にバラまかれてしまいました.
デッキはもはやバラバラになり,各サイドボード,レギュレーションがごちゃごちゃになってしまい,スリーブやカードも,いくつかはかなりボロボロ.
スリーブは60枚そろえなくては使えないし,仕分けは大変だし,簡単には元には戻せない.
煮詰めていたデッキ....どころじゃない.
限定カード,限定スリーブ,いろんな方に交換してもらったカードや,いろんなお店を探しまわって手に入れたカードもいくつかはもうアレです.
その光景を目にしてから,ポケカをしようという元気は,ちょっと湧かないです.
そのバラバラのポケカを片付けはしましたが,それ以降,まだポケカには触っていません.
なんてことするんだとも思ったのですが,喧嘩の原因は私にもあります.
発狂しそうにもなりましたが,今回の私は落ち込む方向に行きました.
カードはカードです.
たそぼんは大事なパートナーです.
いろいろありましたが,今では完全に仲直りしています.
たそぼんも破損してしまったカードをすこしづつ探してくれているみたいです.
しかし私のポケカに対するモチベーションはもうだだ下がりで,やっと日記に手がついたという所です.
ポケカの事を考えるのが辛いくらい落ち込んでしまっているのです.
ちょっと今は忘れたいかな,という所です.
最近の予定では,みらちゃん杯にエントリーさせていただいていたし,日曜日の越後屋も参加予定でしたが,それどころではなくなっていました.
ご迷惑をおかけしました.
たそぼんも反省しているようで,お互いに怒ってはいないはずです.
人をキレさせてはいけないなあ.
でもポケモンカードはとても面白いのでゆっくり復帰しようと思います.
皆様,いつになるかわかりませんが,またお会いしましょう.
好きなカードランキング
2013年6月13日 TCG全般 コメント (2)自分の意見を発信しやすい.
良企画.
またもや便乗.
BW以降環境編
6位
プラズマ団バッチ
プラズマ団の恩恵を受けたコイツはハンパじゃない.
スピードアップ、打点アップ、メタられやすくなる.
実は持ってない.
でも妄想が広がる.
実はデオキシスすら揃ってない.
でも妄想が広がる.
アクロママシーンは揃った.
でも妄想が広がる.
5位
バリヤード
キュレムPs、ランドロスEX、ダークライEXらへんに地味に良い仕事させない.
ゼニガメは嫌いだけど、こいつは好き.
ノクタスバリヤードなんてのも非常に面白い.
良カード.
ベンチに進化前のポケモンを並べたくなる.
4位
エンペルト
素敵な特性、素敵な技.
まさに2進化に相応しい性能.
タマタマ、カトレアの登場で立てば簡単に山ふだ引き切れる.
N使いまくれる.
むしろアクロマいらない不思議.
シルバーバングルが似合う.
まんたんのくすりが美味しい.
3位
シルバーバングル
いろんなポケモンに活躍の可能性.
もうEXゲーなんて言わせない.
良調整.
2位
きずぐすり
ちまちました回復量で確定数をずらす.
20から30へのエラッタも見事な一枚.
しんかのきせきとの相性もバツグン.
バングルタチワキどくさい、Gブースター、バリスタ、ドラゴンバーストがあるのがきっつい.
1位
水基本エネルギーカード
超個人的な話になりますが、ホロンキラがある程度の枚数揃ってしまったのでデッキが組めて良い気分だったりします.
キュレムやエンペルトを使ったのも実はこのため!??
うつくしい.
カメックスにはちょっと足りない.
殿堂環境編
5位
ミカルゲ
初ターンからのグッズロックに進化促進と、よく壊れてると言われます.
でも、これがあってこその殿堂でしょう.
広いカードプールの進化カードの大きなコンボの可能性を高い確率で実現してくれる.
これは非常に大事な要素.
ある意味必要悪.
もちろん相手の初動ミカルゲの突破もとても楽しい.
★つけちゃダメ.
陣形完成させましょう.
4位
クロバットG
グッズロック下で使えるプラパ.
どころの性能じゃない.
ハマナでアクセスできるため、本当に欲しいときに持ってこれて、ベンチにも置ける.
ベンチの加点により1ターンに2体狩りの可能性もアップ.
しかも逃げ0.
そしてポケターン.
堂々の★ひとつ.
3位
破れた時空
進化でこそ叶うコンボを見たい.
それを実現させてくれるカードその2.
納得の★★カード.
退化スプレーも再録したし、やっぱりこれは面白い.
速攻するもよし、リカバリーするもよし、進化cip連射するもよし.
ポリゴン2を嫌いの方にランクインさせちったけど、ポリ探のコンボは本当に美しい.
2位
ミュウツーEX
殿堂環境の前王者.
Gブースターとかバリスタとかキツイんだけど、個人的にはとてもかっこいいのである.
速攻と大量エネルギーの強引さがたまらない.
準備させない.でも後半も強い.
1位
ハマナのリサーチ
デッキをフルに使える可能性が上がる.
デッキに入れてるcipカードをいつでも使える.
デッキの無駄なエネルギーを減らすことで、ストレスの無いデッキ構築を可能にする.
最大限事故を減らし、思いっきり対戦できる.
なのに壊れ性能を感じさせない奇跡的なカード.
殿堂最高.
良企画.
またもや便乗.
BW以降環境編
6位
プラズマ団バッチ
プラズマ団の恩恵を受けたコイツはハンパじゃない.
スピードアップ、打点アップ、メタられやすくなる.
実は持ってない.
でも妄想が広がる.
実はデオキシスすら揃ってない.
でも妄想が広がる.
アクロママシーンは揃った.
でも妄想が広がる.
5位
バリヤード
キュレムPs、ランドロスEX、ダークライEXらへんに地味に良い仕事させない.
ゼニガメは嫌いだけど、こいつは好き.
ノクタスバリヤードなんてのも非常に面白い.
良カード.
ベンチに進化前のポケモンを並べたくなる.
4位
エンペルト
素敵な特性、素敵な技.
まさに2進化に相応しい性能.
タマタマ、カトレアの登場で立てば簡単に山ふだ引き切れる.
N使いまくれる.
むしろアクロマいらない不思議.
シルバーバングルが似合う.
まんたんのくすりが美味しい.
3位
シルバーバングル
いろんなポケモンに活躍の可能性.
もうEXゲーなんて言わせない.
良調整.
2位
きずぐすり
ちまちました回復量で確定数をずらす.
20から30へのエラッタも見事な一枚.
しんかのきせきとの相性もバツグン.
バングルタチワキどくさい、Gブースター、バリスタ、ドラゴンバーストがあるのがきっつい.
1位
水基本エネルギーカード
超個人的な話になりますが、ホロンキラがある程度の枚数揃ってしまったのでデッキが組めて良い気分だったりします.
キュレムやエンペルトを使ったのも実はこのため!??
うつくしい.
カメックスにはちょっと足りない.
殿堂環境編
5位
ミカルゲ
初ターンからのグッズロックに進化促進と、よく壊れてると言われます.
でも、これがあってこその殿堂でしょう.
広いカードプールの進化カードの大きなコンボの可能性を高い確率で実現してくれる.
これは非常に大事な要素.
ある意味必要悪.
もちろん相手の初動ミカルゲの突破もとても楽しい.
★つけちゃダメ.
陣形完成させましょう.
4位
クロバットG
グッズロック下で使えるプラパ.
どころの性能じゃない.
ハマナでアクセスできるため、本当に欲しいときに持ってこれて、ベンチにも置ける.
ベンチの加点により1ターンに2体狩りの可能性もアップ.
しかも逃げ0.
そしてポケターン.
堂々の★ひとつ.
3位
破れた時空
進化でこそ叶うコンボを見たい.
それを実現させてくれるカードその2.
納得の★★カード.
退化スプレーも再録したし、やっぱりこれは面白い.
速攻するもよし、リカバリーするもよし、進化cip連射するもよし.
ポリゴン2を嫌いの方にランクインさせちったけど、ポリ探のコンボは本当に美しい.
2位
ミュウツーEX
殿堂環境の前王者.
Gブースターとかバリスタとかキツイんだけど、個人的にはとてもかっこいいのである.
速攻と大量エネルギーの強引さがたまらない.
準備させない.でも後半も強い.
1位
ハマナのリサーチ
デッキをフルに使える可能性が上がる.
デッキに入れてるcipカードをいつでも使える.
デッキの無駄なエネルギーを減らすことで、ストレスの無いデッキ構築を可能にする.
最大限事故を減らし、思いっきり対戦できる.
なのに壊れ性能を感じさせない奇跡的なカード.
殿堂最高.
嫌いなカードランキング
2013年6月3日 TCG全般私も便乗致します.
BWと殿堂に分けてみました.
【理由一覧】A.使われるのも使うのも嫌い. B.使われるのが嫌い. C.使うのが嫌い. D.強さを感じられない. E.高い.
BW環境編
第5位 ポケモンキャッチャー
嫌いな理由:C
コメント:ポケカが違うゲームになった.
たね駆除ひどい.
ばらまき以外のベンチ狙撃の重要度下がる.
でもこれはこれで別の面白さをもつのでこの順位.
エーススペックかサポートになれば面白そう.
第4位 ゼニガメ
嫌いな理由:B
コメント:特性持ちが特性持ちに飴で進化とか優遇され過ぎ.
ランドロスで序盤から2体ずつ死ぬべき.
もはやそれは1年弱も前の話ですけど(BW6).
第3位 ヤミラミ
嫌いな理由:A
コメント:悪エネ一つでいろんな技撃てちゃう.
パワーペンチ,ホーリーエッジ,ゆうわくどく,げんわくアロマ,あやしいひかり,エネアシスト.
あとエーススペック.
第2位 どくさいみん光線
嫌いな理由:A
コメント:毒を使えるポケモンを使う必要がなくなる.
個人的にタチワキに罪はないと思う.
防御系のバラマキデッキが好きだったのにいろいろしんどい.
そしてコイン表裏の眠り.
第1位 トロピカルビーチ
嫌いな理由:E
コメント:去年の秋から速攻系じゃない2進化ポケモンを使う気が起きない原因.
そのままでも2進化を立てるならば強カードな上,タチワキが強い環境ではスタジアムを割る事も必須になってしまう.
このカードが普通にあれば違う環境だったはず.
(爆流デッキを発売してカメケルは増えてたけど)
研畜の苦学生にこの額はしんどいです.
でももし持ってたらランクインしないと思います.
本当はフルに使っていろいろしたいです.
せめてなんらかの互換スタジアムカードがお求めやすく出て欲しいところです.
殿堂環境編
第6位 ギギギアル
嫌いな理由:B
コメント:きついねん.
Vジェネレートしてやりたい.
第5位 ポリゴン2
嫌いな理由:B
コメント:手札増やし過ぎ.逆転し過ぎ.
サイド差を関係なさ過ぎ.
ニコタマジャッジマンエックスボールしてやりたい.
第4位 ビリジオンEX
嫌いな理由:B
コメント:エネ加速しすぎ.ゲノセクト補助し過ぎ.
Vジェネレートしてやりたい.
第3位 グライオン
嫌いな理由:B
コメント:達人の帯似合い過ぎ.
ミカルゲうまく使い過ぎ.自分だけグッズ使いおる.
ミカルゲの時点でバイツバイツニコタマエックスボールしてやりたい.
または
ミカルゲの時点でレジムーブ帯キャッチャーニコタマエックスボールしてやりたい.
第2位 ゲノセクトEX
嫌いな理由:B
コメント:GL下でキャッチャーはあかん.
こちとらサイクロンにキャッチャーでようやくですわ.
ミカルゲ2体いたら無理っすわ.
あとGブースターをジャンクアームやめれ.
Vジェネレートしてやりたい.
またはバングル赤げきりん.
第1位 ケルディオEX
嫌いな理由:B
コメント:かけつけ過ぎ.
ヤジロンの時点でバイツバイツニコタマエックスボールしてやりたい.
または
ヤジロンにいぶきアンQ逃げニコタマエックスボールしてやりたい.
でも,なんだかんだ言ってポケモンカード大好きです.
BWと殿堂に分けてみました.
【理由一覧】A.使われるのも使うのも嫌い. B.使われるのが嫌い. C.使うのが嫌い. D.強さを感じられない. E.高い.
BW環境編
第5位 ポケモンキャッチャー
嫌いな理由:C
コメント:ポケカが違うゲームになった.
たね駆除ひどい.
ばらまき以外のベンチ狙撃の重要度下がる.
でもこれはこれで別の面白さをもつのでこの順位.
エーススペックかサポートになれば面白そう.
第4位 ゼニガメ
嫌いな理由:B
コメント:特性持ちが特性持ちに飴で進化とか優遇され過ぎ.
ランドロスで序盤から2体ずつ死ぬべき.
もはやそれは1年弱も前の話ですけど(BW6).
第3位 ヤミラミ
嫌いな理由:A
コメント:悪エネ一つでいろんな技撃てちゃう.
パワーペンチ,ホーリーエッジ,ゆうわくどく,げんわくアロマ,あやしいひかり,エネアシスト.
あとエーススペック.
第2位 どくさいみん光線
嫌いな理由:A
コメント:毒を使えるポケモンを使う必要がなくなる.
個人的にタチワキに罪はないと思う.
防御系のバラマキデッキが好きだったのにいろいろしんどい.
そしてコイン表裏の眠り.
第1位 トロピカルビーチ
嫌いな理由:E
コメント:去年の秋から速攻系じゃない2進化ポケモンを使う気が起きない原因.
そのままでも2進化を立てるならば強カードな上,タチワキが強い環境ではスタジアムを割る事も必須になってしまう.
このカードが普通にあれば違う環境だったはず.
(爆流デッキを発売してカメケルは増えてたけど)
研畜の苦学生にこの額はしんどいです.
でももし持ってたらランクインしないと思います.
本当はフルに使っていろいろしたいです.
せめてなんらかの互換スタジアムカードがお求めやすく出て欲しいところです.
殿堂環境編
第6位 ギギギアル
嫌いな理由:B
コメント:きついねん.
Vジェネレートしてやりたい.
第5位 ポリゴン2
嫌いな理由:B
コメント:手札増やし過ぎ.逆転し過ぎ.
サイド差を関係なさ過ぎ.
ニコタマジャッジマンエックスボールしてやりたい.
第4位 ビリジオンEX
嫌いな理由:B
コメント:エネ加速しすぎ.ゲノセクト補助し過ぎ.
Vジェネレートしてやりたい.
第3位 グライオン
嫌いな理由:B
コメント:達人の帯似合い過ぎ.
ミカルゲうまく使い過ぎ.自分だけグッズ使いおる.
ミカルゲの時点でバイツバイツニコタマエックスボールしてやりたい.
または
ミカルゲの時点でレジムーブ帯キャッチャーニコタマエックスボールしてやりたい.
第2位 ゲノセクトEX
嫌いな理由:B
コメント:GL下でキャッチャーはあかん.
こちとらサイクロンにキャッチャーでようやくですわ.
ミカルゲ2体いたら無理っすわ.
あとGブースターをジャンクアームやめれ.
Vジェネレートしてやりたい.
またはバングル赤げきりん.
第1位 ケルディオEX
嫌いな理由:B
コメント:かけつけ過ぎ.
ヤジロンの時点でバイツバイツニコタマエックスボールしてやりたい.
または
ヤジロンにいぶきアンQ逃げニコタマエックスボールしてやりたい.
でも,なんだかんだ言ってポケモンカード大好きです.
安心速報!次のバトルカーニバルも
2013年5月26日 TCG全般 コメント (2)次のバトルカーニバルも!
BWシリーズは落ちないそうです!
素晴らしいですね.
開発も進んでいるのだとか.
みなさまバトルカーニバルお疲れ様でした.
ビリジオンバッフロン.
すげえ.
BWシリーズは落ちないそうです!
素晴らしいですね.
開発も進んでいるのだとか.
みなさまバトルカーニバルお疲れ様でした.
ビリジオンバッフロン.
すげえ.
バトカニですね.
私は昨日、6時くらいから友達の家でポケモンカード相手してもらって麻雀やってFPSやって格ゲーのコンボ練習やって朝になりました.
24時間営業です.
なにやってんだか.
いまシャワー浴びて向かおうというところです.
一年経ったiPhoneの充電が40パーセントの状態で臨みます.
多分殿堂はダメでしょう.
いまも頭回らんです.
でも出場します.
DN上の皆様、お会いできるのをたのしみにしております.
リュックにランプラー付けて、緑のトレーナー着てます.
黒いスボンはいてます.青いスニーカーはいてます.
こうしている間に44パーセントになりました.
私は昨日、6時くらいから友達の家でポケモンカード相手してもらって麻雀やってFPSやって格ゲーのコンボ練習やって朝になりました.
24時間営業です.
なにやってんだか.
いまシャワー浴びて向かおうというところです.
一年経ったiPhoneの充電が40パーセントの状態で臨みます.
多分殿堂はダメでしょう.
いまも頭回らんです.
でも出場します.
DN上の皆様、お会いできるのをたのしみにしております.
リュックにランプラー付けて、緑のトレーナー着てます.
黒いスボンはいてます.青いスニーカーはいてます.
こうしている間に44パーセントになりました.
ポケモンセンターでカードファイル買ったんですが…
2013年4月22日 TCG全般 コメント (10)今日ポケセン東京に行きまして、何故か売ってた名古屋ポケセン限定のカードファイルを購入しました.
4ポケットのやつです.
レアカードの類をファイルにまとめたいと思ったのです.
んで、いまレアカードを入れてみようとしましたが、このカードファイル、マジで意味わからん仕様です.超超地雷.
ポケットが謎の形状(フタみたいのがついてる)
で、幅も狭く、入れにくい上に、取り出しにくい.
よく使うカードは先ず入れてられません.
ってかトレードのために人に見せるときとかもあかんやないか.
しかも、スリーブにいれたままではスリーブの大きさ分だけ入口がクシャっとして(うまく表現できない)、それはもうイライラ.
根性で入れる感じ.
スリーブ無しで入れようとしても、フクロのふちにカードが擦れそうになるので、高確率でカードのふちが傷つきます.
これ、マジで公式のカードファイルなの?
何を考えてるの.
それとも僕が不器用なのか.
ファイル部分だけ取り替えようにもアクリル溶接の接着方式のファイルなので無理.
絵柄は最高に可愛いのに.
買うならバインダー型じゃなきゃだめだ.
ちっくしょーーー!
うわああああああああああ!
このファイル何に使おう.マジで.
2つも買っちゃったよ……涙
4ポケットのやつです.
レアカードの類をファイルにまとめたいと思ったのです.
んで、いまレアカードを入れてみようとしましたが、このカードファイル、マジで意味わからん仕様です.超超地雷.
ポケットが謎の形状(フタみたいのがついてる)
で、幅も狭く、入れにくい上に、取り出しにくい.
よく使うカードは先ず入れてられません.
ってかトレードのために人に見せるときとかもあかんやないか.
しかも、スリーブにいれたままではスリーブの大きさ分だけ入口がクシャっとして(うまく表現できない)、それはもうイライラ.
根性で入れる感じ.
スリーブ無しで入れようとしても、フクロのふちにカードが擦れそうになるので、高確率でカードのふちが傷つきます.
これ、マジで公式のカードファイルなの?
何を考えてるの.
それとも僕が不器用なのか.
ファイル部分だけ取り替えようにもアクリル溶接の接着方式のファイルなので無理.
絵柄は最高に可愛いのに.
買うならバインダー型じゃなきゃだめだ.
ちっくしょーーー!
うわああああああああああ!
このファイル何に使おう.マジで.
2つも買っちゃったよ……涙
デッキ案が浮かんだゾ
2013年4月3日 TCG全般 コメント (4)バングルでプラス30点したら1エネ10点の技でもEXに対して40点出るじゃまいか.
ラフレシアさんがいれば、弱点ついてプラパでも貼って(40+10)×4で200やで!
EX倒せるかもしれないです.
というわけで
優秀な1エネ起動非EXの技+バングルでの打点、効果を挙げてみます.
闘
仮想敵はダークライEX ゼクロムEX ボルトロスEXあたり
マッギョbw5 50 ベンチに20
ダゲキbw9 40 無色起動 Psには80
(ランドロスEX 30 ベンチに30)
草
仮想敵はケルディオEX、テラキオンEX
ミツハニー bw6 60 帰還
ナゾノクサ bw6 40 進化
ヘラクロス bw6 50
トロピウスbw9 40 ベル効果
超
仮想敵はミュウツーEX デオキシスEX
ヤミラミ PBG 40 無色起動 弱点無し HP70
水
仮想敵はランドロスEX
フリージオbw8 40 凍結
雷
仮想敵はトルネロスEX ルギアEX
マイナンbw4 40 相手ベンチ全体に10
エモンガbw5 50 仲間呼べる
炎
仮想敵はゲノセクトEX ビリジオンEX コバルオンEX
クイタラン bw4 無色起動
鋼
仮想敵はキュレムEX むしろキュレムPs??
エアームド KLD 50
(コバルオンEX 30 特殊エネデス)
悪
ヤミラミbw4 40 こんらん 無色起動
竜
仮想敵はブラックキュレムEX ガブリアス
レックウザ DS 70 HP120
そして主役のラフレシア.
4倍弱点でEXを一撃で倒そう.
プリズムエネルギーは採用として、それとは別にブレンド闘水雷鋼エネルギーならば
闘水雷鋼超竜炎悪の技が起動できます.
あとは草エネをちょちょいと入れておきましょ.
アタッカーのポケモンはメタを読んで弱点タイプを吟味して採用しましょう.
スペースきつそう.
げんきのかけらで回しましょう.
プラパとバングルはたくさん欲しいですね.
脳内完結.
ん?悪弱点EX??
ラフレシアさんがいれば、弱点ついてプラパでも貼って(40+10)×4で200やで!
EX倒せるかもしれないです.
というわけで
優秀な1エネ起動非EXの技+バングルでの打点、効果を挙げてみます.
闘
仮想敵はダークライEX ゼクロムEX ボルトロスEXあたり
マッギョbw5 50 ベンチに20
ダゲキbw9 40 無色起動 Psには80
(ランドロスEX 30 ベンチに30)
草
仮想敵はケルディオEX、テラキオンEX
ミツハニー bw6 60 帰還
ナゾノクサ bw6 40 進化
ヘラクロス bw6 50
トロピウスbw9 40 ベル効果
超
仮想敵はミュウツーEX デオキシスEX
ヤミラミ PBG 40 無色起動 弱点無し HP70
水
仮想敵はランドロスEX
フリージオbw8 40 凍結
雷
仮想敵はトルネロスEX ルギアEX
マイナンbw4 40 相手ベンチ全体に10
エモンガbw5 50 仲間呼べる
炎
仮想敵はゲノセクトEX ビリジオンEX コバルオンEX
クイタラン bw4 無色起動
鋼
仮想敵はキュレムEX むしろキュレムPs??
エアームド KLD 50
(コバルオンEX 30 特殊エネデス)
悪
ヤミラミbw4 40 こんらん 無色起動
竜
仮想敵はブラックキュレムEX ガブリアス
レックウザ DS 70 HP120
そして主役のラフレシア.
4倍弱点でEXを一撃で倒そう.
プリズムエネルギーは採用として、それとは別にブレンド闘水雷鋼エネルギーならば
闘水雷鋼超竜炎悪の技が起動できます.
あとは草エネをちょちょいと入れておきましょ.
アタッカーのポケモンはメタを読んで弱点タイプを吟味して採用しましょう.
スペースきつそう.
げんきのかけらで回しましょう.
プラパとバングルはたくさん欲しいですね.
脳内完結.
ん?悪弱点EX??
お久しぶりです.BW9発売ですか.
2013年3月14日 TCG全般 コメント (6)おひさしぶりです.
大学卒業もなんとか確定しましたが,
まだまだ,勉強会で発表しろだの,卒業旅行だの,お金がないだの
うんぬんでまだまだジムチャレ行けないケッキンです.
来年からは大学院生です.
いつのまにか春になってますが,
ポケモンカードは季節の変化とともに新弾が出ていきますね.
さて,僕はゲームにおいて環境という言葉が好きです.
私は未だ,BW8環境を対戦したことが無いのですが,
DNを回ってみると色々な情報が出てきてなるほどと思ってしまいます.
振り返ってみると
僕が対戦してきたBW環境はこんな感じの印象でした.
BW3 M2シビビなのかM2テラキオンなのか.
M2とニコタマが強い.
バトカニでのドレディアとアイアントに驚いた.
というかまだまだLegend以降がメイン.
BW4 シビビールかダークライかの2択にミュウツーみたいなイメージ.
テラキオンタッチが強いですね.
まだまだLegend以降.
BW5 ガブリアス,サザンドラ,レックウザEX,シンボラー登場.
あとエンペアギルダー流行る.
BW環境のデッキの選択肢が一気に広がった.ミュウツーだけじゃない.
それでもシビビールが安定して強かった印象.
(僕はレジスチルが好きで,ダークライで使ったりしてました.)
BW6 カメケル,ランドロス登場
ケルディオ,ランドロスのスペックに驚いた.
他にはヨノワール,メタモンなど,複雑な動きのポケモンが増えた.
あと図鑑ピーピーエイド.
フウロだとか,自転車だとか,エーススペックでパソコン通信だとか.
いろんなデッキの回し方ができるようになった.
図鑑PPパッチダークライなんてのも出来た.
BW7 前半 どくさいみん光線登場.タチワキシティジム.
ダークライキュウコン,トルネランドビート,
ヤミラミダークライなどが出てくる.
そしてPsギギギアル.
立たれる前にやるか,立たすかというデッキがはっきりする.
(僕はこの時期はあんまり勝てなかった印象あります.)
シビビにもタチワキ型が見られる.
シビビはレックウザ型のが強かった印象.
後半 バリスタ登場.
フウロとトロピカルビーチできっちり回されたカメケルがヤバい.
僕はこのへんで,ポケカ環境から離脱してしまいました.
そして現環境.
参考にさせていただきました.
http://seedot.diarynote.jp/201302252218444941/
BW8環境 調べた感じのメタの印象.
プラズマ団デッキ 1ターン目に180とか,いろいろできちゃう.
加速含めてPsキュレムすごく強い.
カメケルバリスタ 200点連射.
ダークライ 安定.アタッカーにアブソルを得た.
ゾロアークも見る印象です.
サザンドラ 安定.
シビビ 安定.ゼクロムEXやミュウツーがわりと有利?
ゴチヨノワ 軽石でダークライいらなくなった無限ロジック.
個人的にグッズロックは必要悪なイメージ.
ギギギ 完成すれば,非EXつぶして詰み.
色がキュレムに強いからプラズマに強そう.
ダストダス 特性無効化が刺さるデッキは多い.
ガブリアスやエンペルトや炎タイプは下火みたいですね.残念.
メタと言えば闘...だった闘も需要が下がっているというところでしょうか.
僕がBW8環境に追いつこうとする中,時代はBW9に進みます.
URASHIMA!!
BW9は,メタカードが目立ちますね.
草,EXメタのポケモンのどうぐ,どくさいみんメタとエネ加速のビリジオンEX.
BW環境の完成も近いのでしょうか.
4月にはポケカ復活したいです.
大学卒業もなんとか確定しましたが,
まだまだ,勉強会で発表しろだの,卒業旅行だの,お金がないだの
うんぬんでまだまだジムチャレ行けないケッキンです.
来年からは大学院生です.
いつのまにか春になってますが,
ポケモンカードは季節の変化とともに新弾が出ていきますね.
さて,僕はゲームにおいて環境という言葉が好きです.
私は未だ,BW8環境を対戦したことが無いのですが,
DNを回ってみると色々な情報が出てきてなるほどと思ってしまいます.
振り返ってみると
僕が対戦してきたBW環境はこんな感じの印象でした.
BW3 M2シビビなのかM2テラキオンなのか.
M2とニコタマが強い.
バトカニでのドレディアとアイアントに驚いた.
というかまだまだLegend以降がメイン.
BW4 シビビールかダークライかの2択にミュウツーみたいなイメージ.
テラキオンタッチが強いですね.
まだまだLegend以降.
BW5 ガブリアス,サザンドラ,レックウザEX,シンボラー登場.
あとエンペアギルダー流行る.
BW環境のデッキの選択肢が一気に広がった.ミュウツーだけじゃない.
それでもシビビールが安定して強かった印象.
(僕はレジスチルが好きで,ダークライで使ったりしてました.)
BW6 カメケル,ランドロス登場
ケルディオ,ランドロスのスペックに驚いた.
他にはヨノワール,メタモンなど,複雑な動きのポケモンが増えた.
あと図鑑ピーピーエイド.
フウロだとか,自転車だとか,エーススペックでパソコン通信だとか.
いろんなデッキの回し方ができるようになった.
図鑑PPパッチダークライなんてのも出来た.
BW7 前半 どくさいみん光線登場.タチワキシティジム.
ダークライキュウコン,トルネランドビート,
ヤミラミダークライなどが出てくる.
そしてPsギギギアル.
立たれる前にやるか,立たすかというデッキがはっきりする.
(僕はこの時期はあんまり勝てなかった印象あります.)
シビビにもタチワキ型が見られる.
シビビはレックウザ型のが強かった印象.
後半 バリスタ登場.
フウロとトロピカルビーチできっちり回されたカメケルがヤバい.
僕はこのへんで,ポケカ環境から離脱してしまいました.
そして現環境.
参考にさせていただきました.
http://seedot.diarynote.jp/201302252218444941/
BW8環境 調べた感じのメタの印象.
プラズマ団デッキ 1ターン目に180とか,いろいろできちゃう.
加速含めてPsキュレムすごく強い.
カメケルバリスタ 200点連射.
ダークライ 安定.アタッカーにアブソルを得た.
ゾロアークも見る印象です.
サザンドラ 安定.
シビビ 安定.ゼクロムEXやミュウツーがわりと有利?
ゴチヨノワ 軽石でダークライいらなくなった無限ロジック.
個人的にグッズロックは必要悪なイメージ.
ギギギ 完成すれば,非EXつぶして詰み.
色がキュレムに強いからプラズマに強そう.
ダストダス 特性無効化が刺さるデッキは多い.
ガブリアスやエンペルトや炎タイプは下火みたいですね.残念.
メタと言えば闘...だった闘も需要が下がっているというところでしょうか.
僕がBW8環境に追いつこうとする中,時代はBW9に進みます.
URASHIMA!!
BW9は,メタカードが目立ちますね.
草,EXメタのポケモンのどうぐ,どくさいみんメタとエネ加速のビリジオンEX.
BW環境の完成も近いのでしょうか.
4月にはポケカ復活したいです.
お久しぶりです。ケッキンです。
最近の事を書くと、11月に大学の中間発表がありまして、これがまあ大変でした。(いきなり何って感じですが。
研究室に配属されて半年ちょい経ちますが、この中間発表まで、気づかなかったわけです。この研究室のブラックさに。
まあ、社会を経験して無い若造の言葉ですが、中間発表に大変な思いをしました。
10月まで一日もポケモンカードの事を考えない日は無かったのですが、この中間発表の時期にはもうそれどころじゃなくて、死ぬかと思いました。
それでなんとか乗り切ったのですが、実は僕は大学院入試の後から中間発表期間まで、あまり研究を進められていなかったことに気づいたのです。
そしてすぐさま研究に手を付け始めました。
すると今度は中間発表が終わったというのに、ポケモンカードに手がつかなくなってしまいました。
お金不足もありましたが、あんなに楽しみだったバトカニに行くこともしなかったのです。
研究が楽しいのか、なんなのかわかりませんが、不思議とポケモンカードを触る気にならないのです。
頭がいっぱいいっぱいなのかも。
もしかしたら、またひょっこり顔を出すかもしれません。
その時はみなさんよろしくお願いします。
最近の事を書くと、11月に大学の中間発表がありまして、これがまあ大変でした。(いきなり何って感じですが。
研究室に配属されて半年ちょい経ちますが、この中間発表まで、気づかなかったわけです。この研究室のブラックさに。
まあ、社会を経験して無い若造の言葉ですが、中間発表に大変な思いをしました。
10月まで一日もポケモンカードの事を考えない日は無かったのですが、この中間発表の時期にはもうそれどころじゃなくて、死ぬかと思いました。
それでなんとか乗り切ったのですが、実は僕は大学院入試の後から中間発表期間まで、あまり研究を進められていなかったことに気づいたのです。
そしてすぐさま研究に手を付け始めました。
すると今度は中間発表が終わったというのに、ポケモンカードに手がつかなくなってしまいました。
お金不足もありましたが、あんなに楽しみだったバトカニに行くこともしなかったのです。
研究が楽しいのか、なんなのかわかりませんが、不思議とポケモンカードを触る気にならないのです。
頭がいっぱいいっぱいなのかも。
もしかしたら、またひょっこり顔を出すかもしれません。
その時はみなさんよろしくお願いします。
こういうCM好きやわあ
2012年9月18日 TCG全般 コメント (4)このCMです。
http://www.youtube.com/watch?v=MheA80iSl6Y&feature=player_embedded
こういうCM好き。
DPまでやってたなんてポケカプレイヤーにピンポイントにぐっとくるCMなんじゃないでしょうか。
そんな人たちのためのセットだからL以前からの採録のグッズは少ないのかな?
入れ替えやポケモン通信も入ってないのはそんなところでしょうか?
プラパ、飴は効果変わったことですし。
さて、僕もマスターデッキビルドボックス買ったので、M2が4枚揃い、ある種のスタートラインにつけた感覚です。
ちなみにプラズマゲイルは6パックしか買ってない。
立ち上がれ、M2難民、満タン難民、レベボ難民、ダークライ難民。
それともプラズマゲイルを経て、トップメタは変わってしまうのか。
まだまだM2は強いはず。
どうなの。
http://www.youtube.com/watch?v=MheA80iSl6Y&feature=player_embedded
こういうCM好き。
DPまでやってたなんてポケカプレイヤーにピンポイントにぐっとくるCMなんじゃないでしょうか。
そんな人たちのためのセットだからL以前からの採録のグッズは少ないのかな?
入れ替えやポケモン通信も入ってないのはそんなところでしょうか?
プラパ、飴は効果変わったことですし。
さて、僕もマスターデッキビルドボックス買ったので、M2が4枚揃い、ある種のスタートラインにつけた感覚です。
ちなみにプラズマゲイルは6パックしか買ってない。
立ち上がれ、M2難民、満タン難民、レベボ難民、ダークライ難民。
それともプラズマゲイルを経て、トップメタは変わってしまうのか。
まだまだM2は強いはず。
どうなの。
コバルオンEX!!!
2012年9月10日 TCG全般 コメント (2)コバルオンEX HP180 鋼
鋼 30
音速斬りの効果
鋼鋼無 100
引き裂くの効果+弱点計算しない。
弱点 炎 抵抗 超
逃げ2
鋼のシンボラー対策と初手が整いましたね。
ランドロスからの1エネ起動EXの流れでしょう。
こりゃキュレムEXカワイソス。弱点でもあるし。
ミュウツーでガシガシ殴るだけとは行かなくなりそうな感じですね。
すでに特殊エネが入らないデッキがトップメタに存在することを考えると、そいつらが増えてく。
カメケル、エイド。
いろんな弱点を狙えるプリズムタイプのシビビールも強くなりそう。
弱点をつきづらいカメケルが最強の気がしてならない。←昨日カメケルにボコられた人。
鋼 30
音速斬りの効果
鋼鋼無 100
引き裂くの効果+弱点計算しない。
弱点 炎 抵抗 超
逃げ2
鋼のシンボラー対策と初手が整いましたね。
ランドロスからの1エネ起動EXの流れでしょう。
こりゃキュレムEXカワイソス。弱点でもあるし。
ミュウツーでガシガシ殴るだけとは行かなくなりそうな感じですね。
すでに特殊エネが入らないデッキがトップメタに存在することを考えると、そいつらが増えてく。
カメケル、エイド。
いろんな弱点を狙えるプリズムタイプのシビビールも強くなりそう。
弱点をつきづらいカメケルが最強の気がしてならない。←昨日カメケルにボコられた人。
院試にむけて勉強中です.
2012年8月12日 TCG全般 コメント (2)お久しぶりです.
タイトルのように最近はめっきりあれで,なかなかポケモンカードができません.
今の気持ちを書くぞー.
まさに今,院試対策は大詰めで,ポケカは8月の終盤から再会かなというところです.
新しいルギアやプラズマ団のポケモンが公開されたようで,これはまた環境が変わりそうな.
ランドロスやレジスチルでバラマいておいてから付け替えとアクロママシンと
ニコタマでルギアがいきなり登場で3枚取るデッキとか うひょー.
急に大物が出てくるデッキは好きです.でもこれは理想的杉か.
しかし,今の環境で戦わなさすぎてどんなデッキがどれだけ回るのかわからんです.
やっぱりフウロやパソ通信は強いのでしょうか.
もしかして一見トンデモなギミックもかなり楽しめてしまうの?
あとはゴールドポーションをリサイクルしまくるランドロスの記事も見た気がします.強そうです.
再会したらとりあえずエイド図鑑を試してみたい.
図鑑,pp,自転車,チェレン,リサイクル,月,夢シャ,フウロあたり?
いいですね.楽しそうです.
プレイしてるときの雰囲気はパチシェイミに似てるとか.
楽しそうですね.
図鑑は3枚しか無いですが...
今のエンペも煮詰めたいけど新しいこともしたい.
でも実は一番やりたいのはガブ,ランドロス,M2だったりします.
マッギョじゃない方の未来ガブ.
M2が1枚しか無い難民なので,だいぶ先の4000円のセットに期待してます.
M2を1枚でニコタマをほとんど抜いてエイドでやったるか?(知るか
でもやっぱほしい.
どなたかM2交換してーん.ケルディオとかダークライとか余ってるよー.
ハワイ勢の皆さんがんばってください.
タイトルのように最近はめっきりあれで,なかなかポケモンカードができません.
今の気持ちを書くぞー.
まさに今,院試対策は大詰めで,ポケカは8月の終盤から再会かなというところです.
新しいルギアやプラズマ団のポケモンが公開されたようで,これはまた環境が変わりそうな.
ランドロスやレジスチルでバラマいておいてから付け替えとアクロママシンと
ニコタマでルギアがいきなり登場で3枚取るデッキとか うひょー.
急に大物が出てくるデッキは好きです.でもこれは理想的杉か.
しかし,今の環境で戦わなさすぎてどんなデッキがどれだけ回るのかわからんです.
やっぱりフウロやパソ通信は強いのでしょうか.
もしかして一見トンデモなギミックもかなり楽しめてしまうの?
あとはゴールドポーションをリサイクルしまくるランドロスの記事も見た気がします.強そうです.
再会したらとりあえずエイド図鑑を試してみたい.
図鑑,pp,自転車,チェレン,リサイクル,月,夢シャ,フウロあたり?
いいですね.楽しそうです.
プレイしてるときの雰囲気はパチシェイミに似てるとか.
楽しそうですね.
図鑑は3枚しか無いですが...
今のエンペも煮詰めたいけど新しいこともしたい.
でも実は一番やりたいのはガブ,ランドロス,M2だったりします.
マッギョじゃない方の未来ガブ.
M2が1枚しか無い難民なので,だいぶ先の4000円のセットに期待してます.
M2を1枚でニコタマをほとんど抜いてエイドでやったるか?(知るか
でもやっぱほしい.
どなたかM2交換してーん.ケルディオとかダークライとか余ってるよー.
ハワイ勢の皆さんがんばってください.
BW6環境デッキレシピ 黒い手エンペルト
2012年7月16日 TCG全般 コメント (2)二回ジムチャレに出たデッキ。
えんペってるか
ぽったいしがたねない
よのわるは
手が黒い
(特に意味なし
ちょっと自信作。
3 ポッチャマ
1 ポッタイシ
3 エンペルト
2 ランドロスEX
1 ヨマワル
1 ヨノワール
1 エモンガ
1 メタモン
1 あなぬけ
3 キャッチャー
2 いれかえ
2 スクラッパ
1 改造ハンマー
4 レベルボール
2 ポケモン通信
1 エネルギー転送
4 あめ
2 釣竿
2 まんたん
1 パソ通
4 N
4 チェレン
2 アララギ
2 ベル
1 フウロ
3 闘
3 水
3 ブレンドエネ闘水電気鋼
できるだけヨノワを隠して隠して使います。
メタモンの説明
初手のメタモンはエモンガにもなれる。なのでエモンガは一枚でおけー。
しかしメタモンの真髄は変身ヨマワル即飴ヨノワール!
いきなり予想だにしないヨノワ来たらびっくりだよね。
それを可能にさせてくれるエンペルト!
エモンガいらなさそうならランドロスになればいいゾ。
ヨノワールの説明
まさにフィニッシャー。
こいつさえいればキャッチャーはたまにしか使わん。
呼ばれやすいのであなぬけ増やすのも手かも。
次ターンにヨノワが倒されなさそうならば、できるだけダメカンをばらけさせておくといいかも。まんたんや回収に強い。
自分ターン中にサイドを取るというプレイングや、相手の置物を呼び出してサンドバッグ状態にするのもエグい。
まさにフィニッシャーなので1-0-1というライン。
進化すると逃げコス重いので進化タイミングに注意。
もっと立てやすくする構築も有りかも。
ランドロスEXの説明
ばら撒き優先。シビビ狩りも重要。
だがフィニッシャーにもなれる。
エンペルトのエネコスが小さいので、こいつに多めにエネルギー貼っとくといい。
良いタイミングでまんたん使えると最高。
エンペルトの説明
メインアタッカー兼ドロー要員。
いつもオーバーキル気味だったりちょっと打点足りなかったりするあたり、ヨノワとランドロスでかなり強化されてるはず。
打点計算楽しいです。
M2に6エネとかキツイので、ミュウとかちょっと欲しくなったりもする。
場が完成すればもうなにも怖くない!
むしろ殿堂とかで組んでもそこそこいけんじゃねえか?甘いか?
カメケルは、カメを狩れればワンチャンス?
パソ通あるので少しサポ少なめです。
エンペルトなのでかなり回るはず。(事故ったくせに
トップメタに食い込んでくれーー!!
えんペってるか
ぽったいしがたねない
よのわるは
手が黒い
(特に意味なし
ちょっと自信作。
3 ポッチャマ
1 ポッタイシ
3 エンペルト
2 ランドロスEX
1 ヨマワル
1 ヨノワール
1 エモンガ
1 メタモン
1 あなぬけ
3 キャッチャー
2 いれかえ
2 スクラッパ
1 改造ハンマー
4 レベルボール
2 ポケモン通信
1 エネルギー転送
4 あめ
2 釣竿
2 まんたん
1 パソ通
4 N
4 チェレン
2 アララギ
2 ベル
1 フウロ
3 闘
3 水
3 ブレンドエネ闘水電気鋼
できるだけヨノワを隠して隠して使います。
メタモンの説明
初手のメタモンはエモンガにもなれる。なのでエモンガは一枚でおけー。
しかしメタモンの真髄は変身ヨマワル即飴ヨノワール!
いきなり予想だにしないヨノワ来たらびっくりだよね。
それを可能にさせてくれるエンペルト!
エモンガいらなさそうならランドロスになればいいゾ。
ヨノワールの説明
まさにフィニッシャー。
こいつさえいればキャッチャーはたまにしか使わん。
呼ばれやすいのであなぬけ増やすのも手かも。
次ターンにヨノワが倒されなさそうならば、できるだけダメカンをばらけさせておくといいかも。まんたんや回収に強い。
自分ターン中にサイドを取るというプレイングや、相手の置物を呼び出してサンドバッグ状態にするのもエグい。
まさにフィニッシャーなので1-0-1というライン。
進化すると逃げコス重いので進化タイミングに注意。
もっと立てやすくする構築も有りかも。
ランドロスEXの説明
ばら撒き優先。シビビ狩りも重要。
だがフィニッシャーにもなれる。
エンペルトのエネコスが小さいので、こいつに多めにエネルギー貼っとくといい。
良いタイミングでまんたん使えると最高。
エンペルトの説明
メインアタッカー兼ドロー要員。
いつもオーバーキル気味だったりちょっと打点足りなかったりするあたり、ヨノワとランドロスでかなり強化されてるはず。
打点計算楽しいです。
M2に6エネとかキツイので、ミュウとかちょっと欲しくなったりもする。
場が完成すればもうなにも怖くない!
むしろ殿堂とかで組んでもそこそこいけんじゃねえか?甘いか?
カメケルは、カメを狩れればワンチャンス?
パソ通あるので少しサポ少なめです。
エンペルトなのでかなり回るはず。(事故ったくせに
トップメタに食い込んでくれーー!!
デュエルピース与野 ジムチャレ 7月16日
2012年7月16日 TCG全般 コメント (4)参加してきました。
スタンBW以降
8名くらいトーナメント
使用デッキ エンペランドヨノワ
一戦目 男の子M2テラキバッフ
M2など倒して勝ち。
6-3
二戦目 お父さん ガブチルランド
ポケモンが並べられなかったりして出遅れて負け。
僕のNからサポ無しで飴が3枚来る。
そのままガブチル完成!
チルタリス3体並べられてしまう。
悔しいよ。
2-6
3位決定戦 男の子 ギギギスチルコバルオン
ランドでビートでギアル倒して勝ち。
1-0
何度かフリーで勝負して頂きました。
お父さんともジムチャレや環境の話が出来て良かったです。
ありがとうございました。
優勝したかったなあ。
スタンBW以降
8名くらいトーナメント
使用デッキ エンペランドヨノワ
一戦目 男の子M2テラキバッフ
M2など倒して勝ち。
6-3
二戦目 お父さん ガブチルランド
ポケモンが並べられなかったりして出遅れて負け。
僕のNからサポ無しで飴が3枚来る。
そのままガブチル完成!
チルタリス3体並べられてしまう。
悔しいよ。
2-6
3位決定戦 男の子 ギギギスチルコバルオン
ランドでビートでギアル倒して勝ち。
1-0
何度かフリーで勝負して頂きました。
お父さんともジムチャレや環境の話が出来て良かったです。
ありがとうございました。
優勝したかったなあ。
BW5環境のデッキ達(メモ的)ばらけすぎ?駄文
2012年7月16日 TCG全般 コメント (1)BW5環境での流行りをおさらい!
•シビビ派生(ゼクロム ライコウ
ニコタマ系 (M2 トルネ バッフロン
炎系 (レックウザ ビクティニ
プリズム系
闘入り系
•ダークライ派生(ダークパッチヤミラミ
ニコタマ系
M2ゲーム制覇型(つけかえ?トルネバッフ
レジスチル型(メルトダウン?
サザンドラ型
ゾロアーク型
ブレンドサザンドラ系(サザン弾 ギラテナシェイミM2
草系(シェイミダークライ
闘系(テラテラダークライ
ヤミラミハンマー
•ガブリアス軸
ガブ単(太古ガブまんたん?
ガブチル(古代?まんたん?
ガブチルテラキ(近代?
ガブチルレック(現代?
ガブM2(未来ガブ?
ガブM2マッギョ(来世ガブ???
•エンペ軸
純エンペ(まんたん?
エンペミュウ
エンペテラキ(ミュウ
エンペアギルダーミュウ(M2ニコタマ
•M2派生(ニコタマ
M2テラキ バッフトルネ
M2テラキダストダス
M2シンボラー
M2ドレディア
M2シマウマ
M2サーナイト
•ギギギアル派生
•ゴチルゼル
ゴチサナ
ゴチラン
ゴチミュウダークアギルダー
•ホウオウバレット
レック
テラキ
•闘単
フワライドタッチ??ないか
•悪単
•バニシャン(まんたんテラキ?
•アイアント
単
M2
ダークライヤミラミ
ボスゴドラ
•レックエンブ
•りんしょう
•ドレディアレシラムビクティ二
•バレキュウ
•ドリュウズ
このときの最強は?
そしてBW6からはどうなる?
随時追加!
•シビビ派生(ゼクロム ライコウ
ニコタマ系 (M2 トルネ バッフロン
炎系 (レックウザ ビクティニ
プリズム系
闘入り系
•ダークライ派生(ダークパッチヤミラミ
ニコタマ系
M2ゲーム制覇型(つけかえ?トルネバッフ
レジスチル型(メルトダウン?
サザンドラ型
ゾロアーク型
ブレンドサザンドラ系(サザン弾 ギラテナシェイミM2
草系(シェイミダークライ
闘系(テラテラダークライ
ヤミラミハンマー
•ガブリアス軸
ガブ単(太古ガブまんたん?
ガブチル(古代?まんたん?
ガブチルテラキ(近代?
ガブチルレック(現代?
ガブM2(未来ガブ?
ガブM2マッギョ(来世ガブ???
•エンペ軸
純エンペ(まんたん?
エンペミュウ
エンペテラキ(ミュウ
エンペアギルダーミュウ(M2ニコタマ
•M2派生(ニコタマ
M2テラキ バッフトルネ
M2テラキダストダス
M2シンボラー
M2ドレディア
M2シマウマ
M2サーナイト
•ギギギアル派生
•ゴチルゼル
ゴチサナ
ゴチラン
ゴチミュウダークアギルダー
•ホウオウバレット
レック
テラキ
•闘単
フワライドタッチ??ないか
•悪単
•バニシャン(まんたんテラキ?
•アイアント
単
M2
ダークライヤミラミ
ボスゴドラ
•レックエンブ
•りんしょう
•ドレディアレシラムビクティ二
•バレキュウ
•ドリュウズ
このときの最強は?
そしてBW6からはどうなる?
随時追加!
更新されたポケビーチに!(フラゲ情報注意)
2012年7月11日 TCG全般SRが乗ってる!
ベルすげーかわええ。
新しいフラゲ情報が出てきておりますが.
本当にパソコン通信来てるし.陽炎さんすげー.
http://kagerou.diarynote.jp/201207040207386140/
勝手にリンク失礼します.
サポーターもスタジアムも増えて,新弾環境が楽しみですね.
個人的にはセレビィからのヒトカゲリザードの技が案外あるかも?
リザードンどうなるのーん.
http://pokebeach.com/2012/07/the-full-arts-exs-and-shiny-pokemon-of-bw6-cold-flare-and-freeze-bolt-revealed
ポケビーチより
ベルすげーかわええ。
新しいフラゲ情報が出てきておりますが.
本当にパソコン通信来てるし.陽炎さんすげー.
http://kagerou.diarynote.jp/201207040207386140/
勝手にリンク失礼します.
サポーターもスタジアムも増えて,新弾環境が楽しみですね.
個人的にはセレビィからのヒトカゲリザードの技が案外あるかも?
リザードンどうなるのーん.
http://pokebeach.com/2012/07/the-full-arts-exs-and-shiny-pokemon-of-bw6-cold-flare-and-freeze-bolt-revealed
ポケビーチより
天の叫びレックウザ強くなりそう.
2012年7月2日 TCG全般 コメント (4)
エネルギーを30枚以上積むあのデッキです.
これが強くなるんじゃないかと思った!
ふと考えてみると
BW6のカードに相性のいいものが多数あるのです.
基本エネだらけだから成功率の高いPPエイド.
少ないグッズも確実に持って来れるフウロ.
入れ替えは穴抜けのひもに変えちゃう?
特にフウロの存在はとても大きいと予想.
これがあるならばデッキのエネルギーを減らしてグッズを増やし,さらにポケモン図鑑を積むことで確実性を上げることができます.
既にポケモン図鑑が手元にあればピーピーエイドをサーチして予想以上のダメージを出せます.
また,スクラッパーやプラパなどの欲しいときに来ると強力なカードを1積みしまくることでドラゴンバーストの180ダメージを最大限に生かせます.
もともとサポーター使わないことが多いデッキだから最高じゃないか.
ポケモン図鑑を積みまくることで,エネルギーは30枚前後でも回るのでは?
僕は交換でレックウザ0枚になってもうたので,多分友達が作ります!
これが強くなるんじゃないかと思った!
ふと考えてみると
BW6のカードに相性のいいものが多数あるのです.
基本エネだらけだから成功率の高いPPエイド.
少ないグッズも確実に持って来れるフウロ.
入れ替えは穴抜けのひもに変えちゃう?
特にフウロの存在はとても大きいと予想.
これがあるならばデッキのエネルギーを減らしてグッズを増やし,さらにポケモン図鑑を積むことで確実性を上げることができます.
既にポケモン図鑑が手元にあればピーピーエイドをサーチして予想以上のダメージを出せます.
また,スクラッパーやプラパなどの欲しいときに来ると強力なカードを1積みしまくることでドラゴンバーストの180ダメージを最大限に生かせます.
もともとサポーター使わないことが多いデッキだから最高じゃないか.
ポケモン図鑑を積みまくることで,エネルギーは30枚前後でも回るのでは?
僕は交換でレックウザ0枚になってもうたので,多分友達が作ります!
1 2